傾きを表す斜陽。とは関係なく勝確イベ

斜陽、それは傾き、落ちる。

一般的には没落気味を意味することで使われる。

もちろん、没落よりは軽い言葉ではあるものの、

没落とセットで扱われることが多いアンハッピーなセットである。

だがその傾きを己の利にするように扱えれば

勢いをつけて切り抜けることが可能!

そんなわけで日々をぬるっと生きながら斜陽を利用し

結果につなげているのが私目にございます。

とりあえず初回は I E O(アイイーオー)という勝確イベント。

IEOとはIPOの仮想通貨バージョン

新規上場を狙い初日で売り抜け、利を上げる。

「そんなことがあり得るのか?下がったらどうする?」

ごもっともな意見。

実際の過去のデータでは100%上昇していますが、

今回も安易にコレに乗っかってしまいました!

過去データ

1回目 IEO Palette 上場初日に約11倍

2回目 IEO Financie 上場初日に約8倍

3回目 IEO ブリリアンクリプトトークン 上場初日に約5倍弱

で、今回が4回目ということで結果を待ち望んでいるところですが、

データからもわかるが、回数を追うごとに倍率が下がっている。

もしかしたら今回は2~3倍程度になるかもね。

しかも有り金全部突っ込めるわけではない。

しっかりと制限を設けられているし(掛け金の5%ぐらいは確定か?)

マックスまで申し込むと800万ちょいぐらい。

さて、結果が出るのは11月11日!

斜陽に伸るか反るか!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました